本文へスキップします。

全国知事会

 メニュー

TOP先進政策バンク先進政策バンク詳細ページ

先進政策バンク詳細ページ

印刷

タイトル つながる地域の力「共生・協働かごしま」の実現
施策・事業名称 つながる地域の力「共生・協働かごしま」の実現
都道府県名 鹿児島県
分野 地域振興・まちづくり
施策のポイント 鹿児島県では,行政だけでなく,地域の自治会,ボランティア,NPO,企業などの多様な主体が連携・協力し支え合う「共生・協働の地域社会づくり」の取組を進めています。
内容 取組概要

1. ソーシャルビジネスなど持続可能な取組を生み出す仕組みづくり
(1) 地域資源活用・協働促進事業
県内でソーシャルビジネス等の知見を有している方々を「地域連携アドバイザー」に選定し,講演会の開催や希望する団体等への助言・支援を実施し,多様な主体の協働による地域資源の利活用を図ることで,持続可能な地域づくりの取組を促進する。

(2)地域貢献活動応援プロジェクト
「ふるさと納税制度」を活用した「地域貢献活動応援プロジェクト」により,地域課題解決に向けた活動を行う地域コミュニティやNPO等の団体を支援し,その活動の活性化と関係人口の創出を図る。

(3)コミュニティの担い手育成・支援事業
地域コミュニティの活動の活性化を図るため,担い手の育成や支援を行う。
ア.地域づくり人財育成事業
地域づくりに携わる人材を育成するため,実践現場への参画などを通じた,地域づくりの企画力や活動のスキルを習得する実践的な講座を開催する。
イ.コミュニティづくり支援団体育成
「共生・協働の地域社会づくり」を推進する官民による組織「鹿児島県コミュニティづくり推進協議会」の活動支援

(4)つなぐ・つながる協働促進マッチング事業
多様な主体の協働による社会貢献活動の取組を活性化するため,地域コミュニティやNPO,企業などのマッチングの場を提供し,協働事業を促進するとともに,関係人口の創出を図る。
また,企業に対し,共生・協働活動への理解促進,参加意識の醸成を図る。

(5)共生・協働センター業務委託事業
地域コミュニティ,NPO,企業等による地域課題の解決に向けた取組を促進するため,「県共生・協働センター」における相談対応,情報発信など民間の特性を生かせる業務を委託する。


2.地域の力を結集するコミュニティ・プラットフォームづくりの促進
(1)共生・協働の地域コミュニティづくり推進事業
「共生・協働の地域社会づくり」推進の重要な担い手となる地域コミュニティの活動の活性化を図るための取組等を行う。
ア.持続可能な地域コミュニティ構築支援事業
小学校区などの範囲において,自治会やNPO,企業など多様な主体が連携・協力して地域課題の解決を図る地域コミュニティ(コミュニティ・プラットフォーム)づくりに向けた市町村や地域の取組を促進する。
イ.共生・協働ネットワーク地域推進事業
各地域振興局・支庁に設置された県,市町村,自治会,NPO法人等で構成する「地域共生・協働推進協議会」において,地域の課題解決を図る共生・協働の取組を促進する。


3.行政の協働化による地域の主体的な取組の促進
(1)かごしま地域活性化協働推進事業
様々な地域課題を解決し,地域の活性化を図るため,NPO法人等の民間団体から企画提案のあった事業に県とNPO法人等が協働で取り組む。
地域住民や地域外ボランティアによるサツマイモの収穫。オリジナルの焼酎づくり等で自主財源を確保。
地域住民や地域外ボランティアによるサツマイモの収穫。オリジナルの焼酎づくり等で自主財源を確保。
関連
ホームページ
http://www.pref.kagoshima.jp/kurashi-kankyo/kyodo/index.html
本件問合先 男女共同参画局くらし共生協働課
099-286-2241
kurashikyodo@pref.kagoshima.lg.jp