本文へスキップします。

全国知事会

 メニュー

TOP先進政策バンク先進政策バンク詳細ページ

先進政策バンク詳細ページ

印刷

タイトル 水環境の保全・創出
施策・事業名称 香の川創生推進事業
都道府県名 香川県
分野 環境
内容 本県では、平成14年4月に施行した「ふるさと香川の水環境をみんなで守り育てる条例」に基づき、本県に特有の豊かで変化に富んだ水環境を保全し、かつ、より質の高いものとして将来の世代に引き継いでいくため、綾川流域や金倉川流域において、他の地域の模範となるような水環境の保全と創出に関する事業を総合的かつ計画的に実施しています。

〈綾川流域〉
平成16年7月に香の川創生事業第1号として、坂出市、綾川町(旧綾南町、旧綾上町)において、「綾川流域水環境保全推進協議会」が発足し、“ホタルが舞い、メダカが泳ぐ綾川をめざして”をキャッチフレーズにした行動計画を策定し、17年度からは、ホタルの生息状況調査や水生生物の水質調査、流域清掃等の活動を実施し、情報紙「綾川かわら版」によりそれらの活動状況や流域に関する情報を流域住民等に広く提供し、水環境に対する意識啓発に努めています。

〈金倉川流域〉
平成17年6月に丸亀市、善通寺市、琴平町、まんのう町(旧満濃町)において「クリーン・リバーKaNaKuRa推進会議」が香の川創生事業第2号として取り組み、流域(住民・学校・事業者)アンケート調査、流域水環境講演会を踏まえて、“とりもどそう人と水・緑ふれあう金倉川”をキャッチフレーズにした行動計画を策定し、流域環境パトロールや流域一斉清掃等の活動を実施するなど、流域住民等と行政が一体となって金倉川流域の水環境の保全に努めています。

〈与田川流域〉
平成18年度に、東かがわ市の与田川流域において「与田川流域水環境保全推進協議会」が発足し、小中学校ボランティア清掃や流域清掃、流域の小学校を対象とした水環境保全がテーマの絵画とポスター募集・展示を実施するなど、水環境への関心を高める環境教育に努めています。

〈大束川流域〉
平成19年度に、丸亀市、坂出市、宇多津町の大束川流域において「大束川流域水環境保全推進協議会」が発足し、流域の小学校での水生生物の水質調査や大束川美化重点期間を設定し流域の河川清掃等を実施するなど、行政・地域住民の協働による水環境の保全・創出に努めています。

〈桜川流域〉
平成20年度に、多度津町の桜川流域において「桜川流域水環境保全推進協議会」が発足し、幼稚園での「身近な水辺の生き物」と触れ合う環境学習や小学校での河川の水質調査の実施など水環境の保全意識の高揚を図り、また、各自治会では流域の清掃活動、環境パトロールや啓発看板を設置するなどして水環境の向上に努めています。
金倉川一斉清掃風景
金倉川一斉清掃風景
本件問合先 環境森林部環境管理課
087-832-3220
kankyokanri@pref.kagawa.lg.jp