本文へスキップします。

全国知事会

 メニュー

TOP先進政策バンク先進政策バンク詳細ページ

先進政策バンク詳細ページ

印刷

タイトル いじめ・不登校・暴力行為等の解消
施策・事業名称 いじめ見逃しゼロ県民運動
都道府県名 新潟県
分野 教育・文化
内容 いじめや不登校、暴力行為等の解消及び未然防止に向けて、学校・家庭・地域が一体となった運動を全県的に展開し、児童生徒の社会性を育成する。

1 いじめ見逃しゼロスキルアップ事業
(1) いじめ見逃しゼロ・不登校対応研修
生徒指導等担当教員を対象に、県教委が作成した「新潟県いじめ対応総合マニュアル」「新潟県いじめ等防止のための資料集」の活用方法等についての研修を行う。
(2) いじめ・不登校等対応力向上研修
小学校・中学校・義務教育学校・特別支援学校・中等教育学校・高等学校の教頭、副校長を対象に、生徒指導上の課題に対するチームとしての対応の在り方等についての研修を行う。
(3) いじめの未然防止実践研究パイロット事業
小学校8校を指定し、いじめの未然防止に特化した実践研究を行い、教職員のいじめの認知力や対応力等の向上、学校・家庭・地域におけるいじめ防止の意識の醸成等を図る。

2 「学校・家庭・地域」連携ステップアップ事業
(1) 「いじめ見逃しゼロ 県民の集い」の開催
県民運動の協賛団体等から企画や運営に参画してもらい、基調講演や県民の興味・関心に合わせた講座等を開設する。
(2) いじめ見逃しゼロスクールの推進
児童生徒が主体になった「いじめ見逃しゼロスクール集会」、地域とのかかわりを大切にした「いじめ見逃しゼロ強調月間」、教職員と保護者等が連携して行う不登校初期段階における対応「子どもとともに1・2・3運動」の3点に重点を置いて、学校全体で取組を推進する。

3 啓発事業
(1) 「深めよう 絆 にいがた県民会議(注)」による県民への広報・啓発活動
(2) 「いじめ見逃しゼロ キャラバン」の実施
サポーターや協賛団体等によるキャラバン隊が、学校を訪問して、出前授業や学校主催の集会への参加等を行ったり、各種イベント等を訪問し、県民にいじめ防止を呼び掛けたりする。
(3) いじめ問題等を考える県民講座の開催
学校、市町村、地域コミュニティー等が計画し、保護者や地域住民等を対象とした「いじめ問題」等に関する研修会や講演会への助成・支援を行う。
(4) 県民運動のサポーター等によるPR活動
趣旨に賛同する個人や企業・団体等をサポーターとして募り、様々な活動への参加や県民運動に関する情報共有を通して、県民運動への関心を高める。

(注) 深めよう 絆 にいがた県民会議
いじめの未然防止や解消に向けて学校、家庭、地域が一体となった運動を展開すべく、県、市町村、PTA、マスコミ等の関係団体が集まり平成19年5月に「いじめ根絶県民会議」として発足(現在の構成団体は56団体)
本件問合先 新潟県教育庁 生徒指導課 支援・相談班
025-280-5793
ngt500090@pref.niigata.lg.jp