内容 |
■概要
愛知県では愛知県少子化対策推進会議(県、市町村、事業者団体、労働団体、子育て関係団体等のトップで構成)の決定により、毎月19日を「子育て応援の日(はぐみんデー)」と定め、県民一人ひとりが家庭や職場、地域で子育てを積極的に応援する県民運動を平成21年3月から実施している。
さらに、平成22年度からは、毎年11月を「普及推進強化月間」と定め、集中的な取組を行っている。
■はぐみんの由来
愛知県の子育て応援マスコット・キャラクターである「はぐみん」は、「家庭円満や平和」を象徴する「まる」をテーマに、卵からひよこ、ニワトリという成長過程を描いています。
また、「はぐみん」という名前は、「育み、育む」ということばと、抱きしめるという意味を持つ「Hug」ということばが由来です。
■主な実施内容(令和4年度)
・広報あいちやホームページ、ポスター、リーフレット等による広報啓発活動の実施
・「はぐみんデー普及推進強化月間スタート式」の開催や街頭キャンペーンなどでの啓発活動
・市町村、子育て関係団体、企業等への県民運動推進の協力要請 など
・事業費 883千円
|