内容 |
1 目的
地域経済の活性化や雇用機会の確保を図るため,創業や新分野への進出等に取り組む中小製造業者等の社内中核人材の育成,経営計画の策定,研究開発,設備投資等及び新産業の創出を目指す取組を支援する。
2事業内容
(1)対 象 者
県内中小製造業者(新たに起業を目指すものを含む。)
(2)対象業種
ソフト支援事業及びハード支援事業については,自動車,電子,食品,環境・新エネルギー,健康・医療,バイオ,航空機関連の製造業
(3)対象事業
a 社内中核人材育成
・新しいビジネスアイディアや,ビジネスモデルを創造し,強い思いを持って社内を巻き込みながら,新事業を展開できるマインドやスキルを持つ人材を育成する。
・内容:(1)導入セミナー,(2)体験型勉強会,(3)成果発表会
b ソフト支援
・対象事業:経営計画の策定とそれに基づき実施する試作・研究開発,人材育成,マーケティング・販路開拓,専門家招へい
・補 助 率:対象経費の2/3以内又は1/2以内
c ハード支援
・対象事業:経営計画を策定した中小製造業者が,新分野進出や規模拡大等を実現するために行う施設の設備投資
・補 助 率:総投資額(下限1千万円)*2%+常用雇用人数*30万円
・限 度 額:2,000万円
・雇用要件:新規常用雇用者3名以上
d ベンチャービジネス育成・支援事業
・対象事業:独自の技術を用いた新製品の研究・開発,試作品製作及び製品のトライアル供給
・補 助 率:対象経費の2/3以内
・限 度 額:600万円
3 実績
平成25~令和2年度実績:採択件数141件(ソフト,ハード132件,ベンチャー4件,先端技術5件)
|