本文へスキップします。

全国知事会

 メニュー

TOP先進政策バンク先進政策バンク詳細ページ

先進政策バンク詳細ページ

印刷

タイトル 地域における防災啓発活動の強化~出張!減災教室~
施策・事業名称 出張!減災教室
都道府県名 和歌山県
分野 防災・危機管理
内容 南海トラフ地震による津波からの避難、地震の激しい揺れに備えるための住宅の耐震化や家具等の固定、風水害への対策などについて、体験型の研修で広報・啓発を行い、県民の防災意識の向上を図る。
<実績>
平成23年度 実施回数108回 受講者11,321名 〔8ヶ月間〕
平成24年度 実施回数156回 受講者15,179名 〔9ヶ月間〕
平成25年度 実施回数196回 受講者21,846名 〔10ヶ月間〕
平成26年度 実施回数181回 受講者20,640名 〔12ヶ月間〕
平成27年度 実施回数181回 受講者18,141名 〔12ヶ月間〕
平成28年度 実施回数247回 受講者23,140名 〔12ヶ月間〕
平成29年度 実施回数229回 受講者20,851名 〔12ヶ月間〕
平成30年度 実施回数218回 受講者19,290名 〔12ヶ月間〕
令和元年度 実施回数315回 受講者17,723名 〔12ヶ月間〕

<目標>
令和2年度 目標回数220回 受講者22,000名〔12ヶ月間〕

<体験型学習のメニュー>
○地震体験車ごりょう君による地震体験
3連動地震を想定した揺れや過去の地震を再現した揺れを体験し、地震発生の際の自らの行動について考える。
○地震・津波についての基礎講座
過去の災害での教訓を踏まえ、地震の揺れから命を守るための対策や津波からの避難などについて学習する。
○L型金具等等を用いた家具固定講座
地震の揺れから命を守るための家具等の固定に特化した講義やL型金具等を用いた実演により、家具等固定の知識と技術を習得する。
○避難所運営ゲーム(HUG)を用いた防災学習
災害時における避難所の運営をゲーム感覚で疑似体験し、避難所運営における課題や必要な対応について学習する。
○構造模型を用いた住宅の耐震化講座
木造家屋の骨組みを再現した模型を用いて、筋交いの有無や補強箇所の違いによる耐震性の違いを学習する。
本件問合先 総務部 危機管理局 危機管理・消防課
073-441-2273
e0116001@pref.wakayama.lg.jp