内容 |
目的
東日本大震災津波により甚大な被害を受けた地域漁業の再生に向けて、漁協が地域再生営漁計画を策定し、県が認定することにより、漁協を核とする地域漁業の人づくり、場づくり及び価値づくりの活動を支援するもの。
※ 人づくり:漁業担い手対策、場づくり:漁場利用対策、価値づくり:付加価値向上、販売対策
計画の策定主体
沿海地区漁業協同組合
計画の内容
地域漁業の目指す姿を明らかにし、生産種目毎の生産目標を定め、人づくり、場づくり及び価値づくりの3つの視点から、課題解決のための改革・改善の活動を進捗管理しながら取組むもの。
計画期間
第1期:H25~29年度の5年間(H25~26年度に策定済み)
第2期:H30~R4年度の5年間(H29~30年度に策定済み)
県の支援等
・漁協の主体的な計画策定を支援します。
・漁協が策定した計画を認定のうえ、目標達成に向けた活動を支援します。
・他の地域にとって、模範事例となる取組を周知・普及します。
|