本文へスキップします。

全国知事会

 メニュー

TOP先進政策バンク先進政策バンク詳細ページ

先進政策バンク詳細ページ

印刷

タイトル 〜しまねで新しい生活をはじめませんか?〜
施策・事業名称 ふるさと島根定住推進事業
都道府県名 島根県
分野 人口減少対策
事業実施期間 平成24年3月13日~
施策のポイント ふるさと島根定住推進事業では県外者が定住するまでに5つのプロセス(1情報発信、2相談/誘致、3体験/交流、4受入(仕事・住居)、5フォローアップ)を設定し、個々の事業展開を行っている。
UIターン総合サイト「くらしまねっと」をリニューアルし、若者や女性に訴求するビジュアル・レイアウトとオンライン相談等に対応したポータルサイトに変更した。また、withコロナ時代への対応として、オンラインによる移住相談フェア「しまね移住ワンダーランド」を実施するなど、時代の変化に合わせた取組を展開している。
内容 ◆事業目的
地域活動や農林水産業をはじめとする地域産業の担い手を確保し地域の活性化を図るために、(公財)ふるさと島根定住財団を中心に、市町村や関係団体が連携してUIターンを促進するために様々な事業を展開。

◆事業内容
(1) 定住総合情報提供事業
インターネット・各種情報誌・全国的なフェアへの出展などによる継続的なPR
・情報発信のほか、県単独のUIターンフェアを開催したり、都会地に定住アドバイザー・人材誘致コーディネーターを配置、UIターンに関する情報提供・相談・人材探しを実施。
・島根県最大級の移住支援情報ポータルサイト「くらしまねっと」
「くらしまねっと」の利点
ア 希望の求人が見つかる
島根県で最大の求人情報を閲覧することが可能
業種別・職種別・エリア別での求人検索と応募ができる
スカウト機能が搭載されており、転職活動を有利に進めることができる
専用の管理画面で求人企業と求職者が直接やりとりできる
イ 移住者の希望に合ったまち・暮らしが見つかる
19市町村のまちの特色や制度を閲覧・比較できる
空き家をはじめとした住まいを探すことができる
先輩UIターン者の体験談を知ることができる
ウ 移住に関する悩みが解決する
県外アドバイザーに直接相談する方法が分かる
移住に関するイベント情報を得ることができる
希望者に合った移住支援制度を探すことができる

・情報誌の発行 「BeanS(ビーンズ)」、「行こうかな、しまね」
・専門情報誌への掲載 「いなか暮らしの本」、「Turns」など
・しまねUIターンフェア・相談会(東京、大阪)
・定住アドバイザーの配置(東京、大阪、広島)
・しまね登録(就職やUターン情報の提供)

(2) しまね暮らし長期体験事業
UIターンしまね産業体験事業
島根への定住を具体的に考えている県外在住者が、3ヶ月以上1年以内の期間(伝統工芸体験は2年以内)、島根県内で農林水産業等の産業体験を行う場合に、滞在に要する経費の一部を助成。

(3) UIターン受入支援事業
ア UIターンのための無料職業紹介事業
県外在住でUIターン希望の「求職者」と県内企業からの「求人」のマッチングを実施。(実績:令和4年度 就職295人)

イ 移住支援情報ポータルサイト「くらしまねっと」を使った就職マッチング支援

ウ UIターン希望者に対する住まい支援事業
UIターン希望者を対象とした住まいに関する情報提供を行うとともに市町村等が行う空き家改修を助成。
・空き家改修助成(補助率1/2 上限額350万円/戸(離島400万円/戸))
・空き家動産処分助成(市町村負担に対し、補助率1/2上限額5万円/戸(離島10万円/戸))
・空き家ハウスクリーニング助成(市町村負担に対し、補助率1/2上限額5万円/戸(離島10万円/戸))
・空き家適正管理事業(市町村負担に対し、補助率1/2上限額6万円/年)

(4) UIターンフォローアップ事業
UIターン希望者の受け入れ体制の整備を図るため、市町村にUIターン者受け入れから定住後のフォローまで一貫して対応する定住支援員を配置するとともに、関係機関との連携強化のために支援員研修会を開催。
・市町村定住支援体制整備推進事業(支援員を配置し、定住推進体制の整備などに取組む市町村を対象に、その経費の一部を交付)
・市町村定住支援員研修
しまねUIターンフェアin東京
しまねUIターンフェアin東京
関連
ホームページ
https://www.kurashimanet.jp/
本件問合先 島根県地域振興部しまね暮らし推進課 定住支援係
0852-22-6157
shimanegurashi@pref.shimane.lg.jp