本文へスキップします。

全国知事会

 メニュー

TOP先進政策バンク先進政策バンク詳細ページ

先進政策バンク詳細ページ

印刷

タイトル 「海」「森」「お茶」「竹」をテーマに、古都・京都だけではない「もうひとつの京都」を発信!
施策・事業名称 もうひとつの京都づくりは、京都府の北部・中部・南部等それぞれの地域を象徴する「テーマ」を掲げ、そのもとに、広域的な地域の連携・協力体制をつくり、観光を切り口とした交流を喚起しながら、京都全体の活力を高めていこうとするもの。
都道府県名 京都府
分野 地域振興・まちづくり
内容 ◇「海の京都」について
■趣旨/目的/背景
京都縦貫自動車道や舞鶴若狭自動車道の開通、京都舞鶴港の整備進捗、京都丹後鉄道の再生等により、府北部地域への観光入込客が飛躍的に増加しているこの機を捉え、府北部地域を「海」をテーマとして、全国有数の競争力のある観光圏とするため、地域の総力を結集して観光地域づくりを推進するもの。
■事業概要/事業内容
H25年3月 海の京都構想策定、H27年度 海の京都博開催、H28年6月 海の京都DMO設立
■成果
観光入込客数25年度比28年度 872万人→1,005万人(15.3%増)(※)

◇「森の京都」について
■趣旨/目的/背景
国定公園の新規指定や、全国育樹祭の開催を契機として、府中部地域を「森」をテーマとして、豊かな自然環境を維持・保全する取組を強化するとともに、森の恵みを活かした食や伝統文化、産業など森に包まれた暮らし方を発信し、多角的に活かす地域となることを目指すもの。
■事業概要/事業内容
H27年6月 森の京都構想策定、H28年度 森の京都博開催、H29年3月 森の京都DMO設立
■成果
観光入込客数25年度比28年度 741万人→991万人(33.7%増)(※)

◇「お茶の京都」について
■趣旨/目的/背景
日本茶文化を創造し、全国に普及させてきた「宇治茶」や茶畑景観等の山城地域の価値を再認識し、「お茶」をテーマに世界に向けて発信することにより、多くの人が訪れる大交流圏を創出し、日本の茶文化の一大拠点となることを目指すもの。
■事業概要/事業内容
H27年6月 お茶の京都構想策定、H29年3月 お茶の京都DMO設立、H29年度 お茶の京都博開催
■成果
観光入込客数25年度比28年度 963万人→1,166万人(21.0%増)(※)

◇「竹の里・乙訓」について
■趣旨/目的/背景
世界的観光都市・京都市に近接し、多くの歴史・文化遺産、自然等の資源を有する乙訓エリアを「竹の里・乙訓」をテーマに、「京都・かぐや姫観光」を推進
■事業概要/事業内容
乙訓の観光資源や魅力の効果的な発信、府観光大使等を活用した観光プロモーションの実施
「竹の里・乙訓」と「海・森・お茶の京都」を結ぶ大物産展の開催
■成果
観光入込客数25年度比28年度 189万人→215万人(13.8%増)

※観光入込客数の増加等の経済的効果の他、「海」「森」「お茶」の言葉が定着しつつあり、地域での自立的な取組みに結びつきつつある
本件問合先 企画理事付
075-414-4513
kikakuriji-seisaku@pref.kyoto.lg.jp