内容 |
【目的】
若年女性に魅力ある職場づくりを推進するために、経済団体等との連携により企業経営者の意識醸成を図りながら、ライフスタイルに応じた柔軟な働き方の導入や女性管理職の登用促進など、若年女性の定着につながる企業の増加を図る。
【取組内容】
1あきた女性活躍・両立支援センター設置にかかる経費
企業における女性の活躍推進や仕事と育児・家庭の両立支援に関する制度周知等の啓発や相談への対応、専門アドバイザーの派遣などをワンストップで行う「あきた女性活躍・両立支援センター」を設置する。
※平成30年6月1日開設
2センターの普及啓発にかかる経費
女性活躍・両立支援推進員(3人)をセンターに配置し、企業訪問による法制度の啓発や支援策等の紹介のほか、窓口・専用電話による相談業務等を実施する。
3女性活躍・両立支援アドバイザー派遣にかかる経費
女性の活躍推進や仕事と育児・家庭の両立支援に取り組む中小企業に対し、指導や助言等ができる専門アドバイザー(社会保険労務士)を派遣する。
|