タイトル |
落石等異常通報アプリ「パトレポしまね」
|
施策・事業名称 |
落石等異常通報アプリ「パトレポしまね」事業
|
都道府県名 |
島根県
|
本件問合先 |
土木部道路維持課道路管理グループ
|
分野 |
防災・危機管理
|
0852-22-6567
|
事業実施期間 |
平成30年4月1日
~
|
douroiji@pref.shimane.lg.jp
|
施策の ポイント |
島根県では、落石等の異状を発見した際に広く県民の皆さんやドライバーから情報を得られるよう、スマートフォンを用いた通報アプリケーション「パトレポしまね」を開発・運用しました。
このアプリを利用することにより、県民などからのタイムリーな落石情報の判別が瞬時に可能となり、交通規制や応急対応などの初動の迅速化と効率化を図ります。
|
内容 |
【アプリの概要】
・道路における落石等を発見したドライバー等が、スマートフォンのアプリを使って現場写真を撮影し、送信します。
・その写真は現場の位置情報(マップ)とともに所管事務所に通報されます。
・担当職員は瞬時に現場状況を把握し、迅速で的確な現場対応に繋げることで、道路などの安全・安心の確保を図ります。
・「パトレポしまね」の命名由来
土木施設に対する「パト」ロールと、「レポ」ートを「島根」県民の皆さんに協力していただけるよう、お願いの意味も込め命名しています。
|
関連 ホームページ |
http://www.pref.shimane.lg.jp/infra/road/keikaku/doro_bosai/patorepo.html
|
https://patorepo-shimane.org/
|