内容 |
1 事業概要
地域農業を担う法人経営体で、主穀作(水稲・大麦・大豆)と園芸等を組み合わせ、周年的に所得と人材を確保する経営モデルを「とやま型農業経営モデル」として位置付け、経営面積の拡大や経営の複合化・6次産業化など「とやま型農業経営モデル」の実践に必要な農業機械や施設等の導入を国事業に併せて県単で支援し、農業経営体の所得向上を図る。
2 支援タイプ別内容
・目的:とやま型モデル経営体の育成
・助成対象:法人の認定農業者
・標準事業費:(1)ハード 30,000千円、(2)ソフト 1,500千円
・補助率:(1)ハード 国3/10、県2/15、市町村1/15(計1/2)
(2)ソフト 県1/3、市町村1/6(計1/2)
・要件:通年雇用の実現、10%以上の売上拡大、所得750万円/人への経営戦略の策定
3 その他
県担い手支援協議会、市町村、農林振興センター等からなる支援チームを編成し、継続支援を受けることなどを要件としている。
|