本文へスキップします。

全国知事会

 メニュー

TOP先進政策バンク先進政策バンク詳細ページ

先進政策バンク詳細ページ

印刷

タイトル 食品ロス削減につなげる各種取組の展開
施策・事業名称 食品ロス削減行動促進事業等
都道府県名 栃木県
分野 環境
健康福祉
施策のポイント 食品ロス問題に対する県民の認知度の向上と容易に取り組める対策の啓発を図っている。
内容 1 とちキャラーズの3きり運動
(1)事業実施期間
令和元(2019)年10月1日から
(2)事業概要
・食品ロス削減に向けた県民の機運醸成や削減取組の実践を促すため、料理はおいしく「食べきり」、食材は無駄なく「使いきり」、生ごみを捨てる際には「水きり」を行う「3きり運動」を創設
・3きり運動の推進に際して、県・市町等の各関係機関のマスコットキャラクターが取組の実践を呼びかける啓発ポスター作成し飲食店等への掲示に加えて、県及び市町ホームページへの掲載等を通じた普及啓発を実施

2 ラジオ広告活用啓発事業
(1)事業実施期間
10月1日から31日
(2)事業概要
・令和2(2020)年度に実施した県政世論調査の結果を踏まえ、「食品ロスの問題」に対する認知度が低い年代への普及啓発を実施
・通勤通学・帰宅時間帯にあたる朝夕各1回、家庭系食品ロス削減を呼びかけるラジオスポットCMを放送

3 とちぎ食べきり15(いちご)運動普及啓発キャンペーン
(1)事業実施期間
12月から1月
(2)事業概要
・宴会での食べ残し削減に向けて、宴会の開始後と終了前の各15分間は自分の席で料理をおいしく食べる時間とする、「食べきり15(いちご)タイム」を推奨する、「とちぎ食べきり15(いちご)運動」の普及啓発を実施
・県民を含め、観光等で来県する外国人等に向けても、食べきり運動への協力を促すため、英文併記の啓発ポスター、卓上三角柱啓発物を作成
・宴会が多く開催される忘新年会(12月及び1月)を普及啓発のキャンペーン期間として、県内の旅館・ホテル関係団体と連携し、取組に賛同する施設において啓発物を掲示

4 事業系食品ロス削減対策普及啓発等実証事業
(1)事業実施期間
令和4(2022)年度から
(2)事業概要
・事業系食品ロス削減に向けて、県内の食品関連事業者に削減プログラムに取り組んでもらい、食品ロス削減効果と経費節減等の経営上のメリットを検証する実証事業を実施
・実証事業の成果を対外的に発表して県内同業者へ横展開することで、県内全体の食品ロス削減に対する機運醸成を図る。

5 フードバンク等活動促進事業
(1)事業実施期間
令和元(2019)年度から
(2)事業概要
・県民や企業等のフードバンク活動の意義や必要性に対する理解促進を図るため、リーフレットを作成し、関係機関や各種イベント等を通じた普及啓発を実施
・フードバンク等の活動促進を目的に、NPO法人等のフードバンク活動団体と連携して、県や関係機関主催のイベント来場者や県職員を対象としたフードドライブ活動を実施
「とちキャラーズの3きり運動」啓発ポスター
「とちキャラーズの3きり運動」啓発ポスター
食品ロス削減啓発コースター
食品ロス削減啓発コースター
英文を併記した卓上三角柱啓発物
英文を併記した卓上三角柱啓発物
関連
ホームページ
https://www.pref.tochigi.lg.jp/d05/syokuhinnross/tochigisyokuhinnross.html
https://www.pref.tochigi.lg.jp/d05/tabekiri15undou.html
https://www.pref.tochigi.lg.jp/e01/welfare/hudobanku.html
本件問合先 栃木県環境森林部資源循環推進課
028-623-3107
shigen-junkan@pref.tochigi.lg.jp