本文へスキップします。

全国知事会

 メニュー

TOP先進政策バンク先進政策バンク詳細ページ

先進政策バンク詳細ページ

印刷

タイトル 海洋プラスチックごみ削減の推進~「信州プラスチックスマート運動」の実施~
施策・事業名称 「信州プラスチックスマート運動」
都道府県名 長野県
分野 環境
内容 太平洋、日本海に流れ込む河川を有する上流県の責務として、海洋プラスチック問題に向き合い、エシカル消費として生活スタイルの見つめ直しから県民、事業者、行政がそれぞれの立場でプラスチックと賢く付き合う取り組みを進めていく。

1.県民への呼びかけ
(1)「3つの意識した行動」の呼びかけ
意識して「選択」、少しずつ「転換」、分別して「回収」の3つの意識した行動を呼びかけることにより、生活スタイルを見つめなおし、不要な使い捨てプラスチックの削減・使い終わったプラスチックの適正処理を推進する
(2)学びの場への参加
・環境教育講座、県民文化部と連携したエシカル消費講座の開催
・小学校高学年に向けた環境教材の製作・普及
(3)河川一斉清掃
上下流域連携の視点から、他の沿岸県と連携して実施(今年度は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止)
(4)コンビニエンスストアでのマイバック持参の啓発
これまでスーパーでの持参の呼びかけを行っており、持参率は60%後半から70%前半に推移してきている。その一方で、コンビニエンスストアでのマイバック持参は進んでいないことから、事業者の協力を得ながら、コンビニエンスストアでの店頭啓発を実施

2.事業者への呼びかけ
(1)「信州プラスチックスマート運動協力事業者」の登録
県内でプラスチックの削減等に取り組んでいる事業者等を登録し、取組内容をホームページ等に紹介
(2)プラスチック代替製品への転換
産業労働部と連携し、プラスチック代替製品の開発支援に取り組む

3.県庁率先実行
(1)公共調達の活用の促進
(2)県庁内生協売店におけるレジ袋の配布中止
(3)県庁内でのペットボトル飲料提供の取りやめや会議参加者へのマイボトル持参の呼びかけ
(4)環境保全研究所において県内河川・湖沼におけるマイクロプラスチック実態調査の実施
登録事業者ステッカー
登録事業者ステッカー
登録証
登録証
関連
ホームページ
http://www.pref.nagano.lg.jp/haikibut/kurashi/recycling/shigen/kenminundo/index.html
本件問合先 長野県環境部資源循環推進課
026-235-7181
junkan@pref.nagano.lg.jp