本文へスキップします。

全国知事会

 メニュー

TOP先進政策バンク先進政策バンク詳細ページ

先進政策バンク詳細ページ

印刷

タイトル 高校生環境学習推進事業「あいちの未来クリエイト部」
施策・事業名称 高校生環境学習推進事業「あいちの未来クリエイト部」
都道府県名 愛知県
分野 環境
事業実施期間 平成29年4月1日~
施策のポイント 「愛知県環境学習等行動計画2030」において、高校生は、発展的・専門的な環境学習により、自然科学や環境への興味関心を高め、課題解決に向けて考察する態度を身に付ける段階であるとしています。
本事業は、高校生が地域の環境問題に関する調査・研究等の環境活動を行い、その結果をとりまとめた環境学習教材を作成して成果を発信するものであり、若い世代を中心とした県民の環境面における「行動する人づくり」を推進しています。
環境学習教材は環境学習施設や児童館などの地域の学習拠点において、説明がなくても誰でも活用でき、一定の気づき・学びが得られる、環境学習効果のあるものを想定しています。
内容 本事業は、高校生が地域の環境問題に関する調査・研究等の環境活動を行い、その結果をとりまとめた環境学習教材を作成して成果を発信するものであり、若い世代を中心とした県民の環境面における「行動する人づくり」を推進しています。
環境学習教材は環境学習施設や児童館などの地域の学習拠点において、説明がなくても誰でも活用でき、一定の気づき・学びが得られる、環境学習効果のあるものを想定しています。

1 対象
県内の高校3校

2 2023年度スケジュール(予定)
6月 キックオフミーティング
6月~12月 調査・研究等の環境活動、交流会、中間発表会
12月~3月 成果物の作成及び活用、活動報告会

3 2022年度実績
〇グループ名 愛知県立愛知総合工科高等学校 自然科学部
〇テーマ 猫ヶ洞池とにおいの関係について
〇調査・研究内容 池の汚染が及ぼす「におい」への影響について調査した。
〇専門家 佐賀大学 農学部 准教授 上野大介氏
〇作成した教材 ボードゲーム「アタック行け池!! 猫ヶ洞」

〇グループ名 愛知県立小牧工科高等学校 理科部
〇テーマ ペーパーマジック~紙で未来をつなぐ~
〇調査・研究内容 「環境に良い紙とはなにか」をテーマに調査を行った。
〇専門家
 日本製紙連合会 総務・広報部 吉澤桂氏
 公益財団法人古紙再生促進センター 甲斐和生氏/濱野彰吾氏
 豊田市小原和紙のふるさと 冨樫朗氏
 小原コウゾ育成会 小島浩二氏
〇作成した教材 クイズ「ペーパーマジック~紙について知る ペーパーすごろく~」

〇グループ名 至学館高等学校 自然科学部
〇テーマ 庄内川水系矢田川における水生生物の夏季から秋季の種組成および個体数の変化
〇調査・研究内容 河川の生物多様性、水質、物理環境と生物種の関係、水温ごとの生物種の変化を明らかにすることを目的に調査を行った。
〇専門家 名城大学 人間学部 教授 谷口義則氏
〇作成した教材 メンコ・ボードゲーム「矢田川メンコバトル」
関連
ホームページ
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/kankyokatsudo/mirai-create-home.html
本件問合先 環境局環境政策部環境活動推進課環境学習グループ
052-954-6208
kankyokatsudo@pref.aichi.lg.jp