本文へスキップします。

全国知事会

 メニュー

TOP先進政策バンク先進政策バンク詳細ページ

先進政策バンク詳細ページ

印刷

タイトル 県民総ぐるみによる「フレイル予防作戦」の実施
施策・事業名称 フレイル予防推進事業
都道府県名 徳島県
分野 健康福祉
事業実施期間 令和元年7月1日~
施策のポイント ・ 「人生100年時代」を迎え、徳島県では、県民一人ひとりが、年齢を重ねても自立した生活を続けられる「健康長寿とくしま」を目指しています。
・ そこで、要介護状態に至る手前の段階ではあるものの、早期の対応で機能回復が可能である「フレイル」に着目し、「フレイル予防」の3要素である「栄養・運動・社会参加」を一体的に推進する「県民総ぐるみによるフレイル予防」に取り組んでいます。
内容 〇健康で長く生きられる地域づくり
「東京大学高齢社会総合研究機構」と連携して、地域の「アクティブシニア」が主役となる「フレイルサポーター」を養成。地域における身近な「通いの場」等で「フレイルチェック」を実施し、お互いの健康状態を確認し合う仕組みづくりが、各市町村で展開されるよう支援しています。

〇「フレイル予防実践ガイドブック」
フレイルの予防や改善に向け、「フレイル予防」の3つの柱である「栄養・運動・社会参加」の維持、向上を図るため、理学療法士会、栄養士会、歯科医師会等の関係団体に御協力をいただき、気軽に実践できるポイントを取りまとめた「フレイル予防実践ガイドブック」を作成。
また、新型コロナウイルス感染症の影響による外出や活動の自粛に伴い、フレイルのリスクが高まることが懸念されるため、テレビCMによるフレイル予防の普及啓発を行うとともに、自宅にいても気軽に行うことの出来る「フレイル予防実践ガイド」の動画を作成し、県ホームページで発信するとともに、ケーブルテレビでの放映やDVDの配布を行い、自宅での活動の活発化に向けて取り組んでいます。

○「通いの場活動紹介動画」
 身近な場所で、高齢者が自主的に集まり、体操や趣味の活動に活き活きと取り組む「通いの場」の魅力を発信し、地域活動に参加する「きっかけづくり」に繋がるよう「通いの場活動紹介動画」を作成し、県ホームページで発信するとともに、ケーブルテレビでの放映やDVDの配布を行い、高齢者の「通いの場」への参加促進に向け、取り組んでいます。

〇関係機関と連携した「フレイル予防」の普及啓発
在宅で高齢者が孤独感を深めることがないよう、「地域包括支援センター」や「老人クラブ連合会」、高齢者の見守り活動を行っていただいている「移動スーパー」と連携し、フレイル予防の啓発チラシやDVD等を必要とされる方に直接お届けすることで、高齢者の生活を地域全体で支援する取組みを推進しています。
啓発用テレビCM「はじめよう!フレイル予防」
啓発用テレビCM「はじめよう!フレイル予防」
「フレイル予防実践ガイド~動画集~」
「フレイル予防実践ガイド~動画集~」
通いの場活動紹介動画
通いの場活動紹介動画
関連
ホームページ
https://www.pref.tokushima.lg.jp/ippannokata/kenko/koreishafukushi/5033450
https://www.pref.tokushima.lg.jp/ippannokata/kenko/koreishafukushi/7213619/
本件問合先 徳島県保健福祉部長寿いきがい課
088-621-2202
choujuikigaika@pref.tokushima.jp