内容 |
【事業概要】
要介護状態への移行・悪化を防止するため、市町村の行う地域に根ざした住民主体の介護予防活動を支援する。また、コロナ禍においても高齢者が地域とのつながりを維持しながら、介護予防活動を継続できるよう、オンラインを活用した活動・交流をモデル実施し、横展開を図る。
1.事業費
9,374千円(R4年度当初予算)
2.事業内容
(1)住民参画型介護予防の継続支援(3,250千円)
地域の高齢者が主体的に介護予防活動を継続できる体制整備を行うため、介護予防推進検討委員会等を開催する
(2)オンライン通いの場の推進(6,124千円)
従来の集合型のみではない、「ウィズコロナ仕様」による持続可能な介護予防活動を推進するため、オンラインを活用した通いの場を開催し、県内団体への横展開を図る
|