内容 |
【事業概要】
高齢者が元気に生活し続けることが出来る地域づくりを推進するため、自立に向けて支援が必要な高齢者を短期集中予防サービスの積極的な利用につなげる仕組みを構築する。
1 事業費
18,001千円(R4当初予算)
2 実施主体
大分県、市町村
3 事業内容
(1)ICTを活用した自立支援型ケアマネジメントの推進
介護支援専門員による自立支援型ケアマネジメントを推進するため、ICTシステムを活用し、アセスメントスキルの平準化及び業務の効率化を図る。また、システムを検証する会議を開催すると共に、指導者の派遣を行う。
(2)自立支援に向けたインセンティブ(加算)の創設
事業所の安定的かつ効果的なサービス提供を促すため、利用者の「生活機能改善」と「社会参加へつなぐこと」を評価する加算制度を創設し、当該加算を算定する市町村に対し、その経費の一部を助成する。
(3)自立支援に関する住民向け積極的広報
自立支援型サービスの有効性や魅力をわかりやすく伝える動画を作成するとともに、地域別講演会を実施する。
|