タイトル |
造林・保育作業を担う林業サポーターの育成
|
施策・事業名称 |
林業サポーター確保研修(新規林業就業者定着促進事業)
|
都道府県名 |
山口県
|
本件問合先 |
森林企画課
|
分野 |
農林水産
|
083-933-3460
|
a17700@pref.yamaguchi.lg.jp
|
施策の ポイント |
当該研修により育成された農業者等が農閑期に森林組合等に短期雇用されることにより、造林・保育作業の不足する労務を補うサポーターとして活躍する。
|
内容 |
【事業内容】
森林資源の循環利用に向けて、伐採後の再造林等の実施に必要な造林・保育作業者を確保するため、地域の農業者等を対象に林業の基礎的な技術・資格等を習得するための研修を実施。
〔研修の内容〕
1 造林・保育作業等に関すること 1日
2 刈払機作業に係る安全衛生教育 1日(6h)
3 伐木等の業務に係る特別教育 3日(18h)計5日程度
〔研修の対象〕
農業者、森林所有者、就業希望者ほか
〔実施時期〕
10月~12月※農繁期を外して実施
|