令和元年07月09日 「情報化推進プロジェクトチーム」の開催について
7月9日(水曜日)、情報化推進プロジェクトチーム(リーダー 飯泉 徳島県知事)を開催しました。
会議では、マイナンバー制度等について内閣官房、総務省、厚生労働省から説明を受けた後、『Society 5.0の実現に向けた5Gの利活用、マイナンバーカードの取得推進に関する国への提言(案)』及び『令和2年度 国の施策並びに予算に関する提案・要望(案)』に関する協議を行いました。
会議資料は、以下のとおりです(資料は公開可能なものをアップロードします)。
飯泉 情報化推進プロジェクトチームリーダー(徳島県知事) |
石井 富山県知事 |
会議の様子 |
資料
- 次第 (PDF:55KB)
- 出席者名簿 (PDF:47.8KB)
- 資料1-1 情報連携及びマイナポータル等について (PDF:4.2MB)
- 資料1-2 マイナンバー制度の理解促進とマイナンバーカードの普及に向けた広報 (PDF:2.3MB)
- 資料2 マイナンバーカード新時代 (PDF:3.9MB)
- 資料3 オンライン資格確認等の導入及び今後のスケジュール等について (PDF:637.7KB)
- 資料4 Society 5.0の実現に向けた5Gの利活用に関する提言(案) (PDF:76.8KB)
- 資料5 Society 5.0の実現に向けたマイナンバーカードの取得推進に関する提言(案) (PDF:47.1KB)
- 資料6 令和2年度 国の施策並びに予算に関する提案・要望(案) (PDF:197.6KB)
お問い合わせ先
調査第三部(03-5212-9134)