平成24年11月08日 国と地方の協議の場(平成24年度第2回)について
11月8日(木曜日)総理官邸において、国と地方の協議の場(平成24年度第2回)が行われ、地方側からは地方六団体代表者が出席し、平成25年度予算概算要求、地域主権推進大綱、地方公務員制度改革等について協議を行いました。
配布資料等は、以下のとおりです。
(問合せ先:調査第一部 03-5212-9206)
国と地方の協議の場の様子(地方六団体側)
国と地方の協議の場で挨拶する野田内閣総理大臣
- 次第 (PDF:336.8KB)
- 資料1 平成25年度予算編成等に向けて(地方六団体提出資料) (PDF:620.9KB)
- 資料2-1 地域主権推進大綱(素案)の概要(内閣府提出資料) (PDF:722.9KB)
- 資料2-2 地域主権推進大綱(素案)(内閣府提出資料) (PDF:3.8MB)
- 資料3-1 地方公務員制度改革について(素案)(概要)(総務省提出資料) (PDF:177.9KB)
- 資料3-2 新たな制度における団体交渉のイメージ(総務省提出資料) (PDF:181.7KB)
- 資料3-3 地方公務員制度改革について(素案)総務省提出資料) (PDF:4.5MB)
- 資料4 地方公務員制度改革について(地方六団体提出資料) (PDF:301.7KB)
国と地方の協議の場(平成24年度第2回)出席者一覧 (PDF:265.1KB)
国と地方の協議の場 (内閣官房HPへリンク)