平成22年07月09日 「第1回地方分権推進特別委員会」の開催について
7月9日(金曜日)、本会は第1回地方分権推進特別委員会(委員長 山田京都府知事)を開催し、地方税制小委員会の委員長県である富山県と地方交付税問題小委員会の委員長県である兵庫県から報告を受けた後、義務付け・枠付けの見直しや今後の知事会活動等について協議を行いました。
なお、当日の資料は以下のとおりです。
山田地方分権推進特別委員会委員長(京都府知事)
第1回地方分権推進特別委員会の様子
- 次第 (PDF:80.7KB)
- 委員名簿 (PDF:89.1KB)
- 出席者名簿 (PDF:96.8KB)
- 資料1 地方税源の確保・充実等に関する提言(案) (PDF:144KB)
- 資料2 地方財政の確立と地方交付税の復元・増額に関する提言(案) (PDF:570.7KB)
- 資料3 「義務付け・枠付けの見直し」「基礎自治体への権限移譲」の更なる推進に向けて(案) (PDF:209.1KB)
- 資料4-1 今後の知事会活動に係る主な論点(案) (PDF:89.1KB)
- 資料4-2 地域主権時代に向けた知事会活動について(案) (PDF:242.8KB)
- 資料5 地域主権関連3法案の早期成立について(案) (PDF:260.5KB)