平成21年05月18日 「全国知事会議」の開催について
5月18日(月曜日)、都道府県会館において全国知事会議を開催しました。
会議では麻生会長の再選(3選)等役員の選任のほか、第二期地方分権改革の取組み、総選挙に向けた政権公約への対応、直轄事業負担金問題、本会の運営及び新型インフルエンザ対策等について協議が行われ、協議の結果、「地方分権改革の実現を求める緊急アピール」と「新型インフルエンザ対策に関する緊急決議」が決定されました。
その他、時代に対応した新たな過疎対策法の制定について、「農地改革プラン」についての申し入れ、基金造成による地方消費税行政活性化事業についての申し入れ等の報告が行われました。
また、会議には舛添厚生労働大臣が出席され、新型インフルエンザ対策についての報告と意見交換が行われました。その際に、上記の緊急決議を提出しました。
なお、会議終了後に麻生会長、山田地方分権推進特別委員会委員長(京都府知事)が記者会見を行いました。
冒頭、挨拶を述べる麻生会長
全国知事会議の様子
記者会見を行う麻生会長(写真左)と山田地方分権推進特別委員会委員長(写真右)
- 次第 (PDF:8.6KB)
- 配布資料一覧 (PDF:8.1KB)
- 議案第1号 会長の選任について (PDF:6.6KB)
- 全国知事会会長選挙の立候補に当たって (PDF:11.6KB)
- 議案第2号 副会長の選任について (PDF:6.5KB)
- 議案第3号 理事の選任について (PDF:6.5KB)
- 議案第4号 監事の選任について (PDF:6.5KB)
- 協議資料1-1 5月11日地方分権推進特別委員会の概要報告 (PDF:346.7KB)
- 協議資料1-2 地方分権改革関係の動向について (PDF:347.3KB)
- 協議資料1-3 地方分権改革の実現を求める緊急アピール(確定版) (PDF:7.3KB)
- 協議資料2-1 政権公約評価特別委員会の活動について (PDF:186.5KB)
- 協議資料2-2 政権公約評価特別委員長書簡 (PDF:68.7KB)
- 協議資料2-3 自由民主党政権公約に対する要請 (PDF:184.9KB)
- 協議資料2-4 公明党政権公約に対する要請 (PDF:189KB)
- 協議資料2-5 民主党政権公約に対する要請 (PDF:185KB)
- 協議資料2-6 民主党代表選挙立候補者へのアピール (PDF:129.2KB)
- 協議資料3 直轄事業負担金問題について (PDF:58.6KB)
- 報告1 時代に対応した新たな過疎対策法の制定について (PDF:102.5KB)
- 報告2 「農地改革プラン」について(申し入れ) (PDF:8.2KB)
- 報告3 基金造成による地方消費者行政活性化事業について(申し入れ) (PDF:8.3KB)
- 報告4 協約締結権付与に関する緊急アンケート結果について (PDF:127.2KB)
- 報告5 生活保護制度に関する国と地方の協議のとりまとめの概要 (PDF:161.2KB)
- 報告6 日本ロシア知事意見交換会共同声明 (PDF:11.1KB)
- 報告7 自治医科大学第1次試験の試験地の見直しについて (PDF:8.6KB)
- 新型インフルエンザに対する緊急決議 (PDF:12.8KB)
- 記者会見概要 (PDF:144.8KB)