福岡大学とUIJターン就職支援協定を締結
本県では、若者の進学・就職時における県外流出が続いていることから、産学官が連携して、県内産業界の活力となる若手人材の育成・確保に向けたさまざまな取組を行っております。
その一環として、昨年12月に福岡大学とUIJターン就職支援協定を締結しました。県外大学との就職支援協定締結は、8月の専修大学に続き2校目となります。また、福岡大学が九州の自治体と当協定を締結するのは初めてとなります。
協定締結により、大学には、本県出身の学生はもとより、他県出身の学生にも、県内の企業情報や生活情報、合同企業説明会などのイベント情報を周知していただきます。
また、県は、大学内で開催される合同企業説明会への県内企業の参加調整や、学生の県内企業でのインターンシップの参加支援などを行います。さらに、大学が本県で行う保護者向け就職セミナーなどにも参加し、県内就職に関する説明なども行います。
これらの取組により、西日本屈指の総合大学である福岡大学の学生に、本県が就職先として選ばれるように、県内企業の魅力や就業環境の周知を図っていくこととしております。
さらに、今後とも、両大学との取組の効果を検証しつつ、他の大学との協定締結を順次進めていくこととしております。
《問い合わせ先》雇用労働政策課 TEL:0985-26-7105
【福岡大学との協定締結の式の様子】