沖縄本土復帰50周年記念事業 沖縄空手世界大会2022開催!
沖縄を発祥の地とする空手は、厳しい鍛錬を通して強靱な身体と不屈の精神を培うとともに、心を磨き礼節を重んじる「平和の武」として今日まで受け継がれてきた。現在では、世界中に1億3千万人もの空手愛好家がいるといわれ、東京2020オリンピックの正式種目にも取り入れられた。
その空手発祥の地である沖縄で、沖縄の先人により創造され、育まれ、受け継がれてきた空手を保存・継承し、世界に誇れる伝統文化として世界へ普及・啓発するため、8月に「沖縄空手世界大会2022」を開催する。
この大会は、2018年に開催された「第1回沖縄空手国際大会 」に続く「第2回沖縄空手世界大会」(15歳以上)と、今回初めて開催される「第1回沖縄空手少年少女世界大会」(6歳以上14歳以下)が、今年5月15日に沖縄が本土復帰50年を迎える記念事業として同時開催される。
大会は、「首里・泊手系」「那覇手系」「上地流系」「古武道(棒)」「古武道(サイ)」の部門ごとに型の演武を競うものであり、それぞれの部門で迫力ある選手の妙技をぜひ間近で観戦していただきたい。
第2回沖縄空手世界大会 (okinawa-karate.okinawa)
《問い合わせ先》沖縄県空手振興課 TEL:098-866-2232