肥前さが幕末維新博覧会いよいよ開幕!
幕末維新期の佐賀の偉業や偉人たちの志を未来につなぐ「肥前さが幕末維新博覧会」が佐賀市城内エリアを中心に県内各所で3月17日(土曜日)から開幕します。
メインパビリオンの「幕末維新記念館」では“歴史と未来をつなぐ架け橋”をテーマに、幕末維新期の佐賀の偉業や偉人などをデジタル映像等で紹介。館内に設置された「『幕末維新』体感シアター」では、壁一面に広がる大型スクリーンで150年前の佐賀をダイナミックな映像とともに紹介します。館内の他のコンテンツとともに、当時の佐賀が日本の近代化に大きく貢献したことを、たくさんの方に知っていただける内容となっています。
近隣の「葉隠みらい館」「リアル弘道館」(リアル弘道館は4月16日オープン)のデジタル技術を駆使したコンテンツのほか、佐賀藩と縁が深かったオランダと佐賀の交流をテーマにした「オランダハウス」や人間国宝の器などで食事が楽しめる「ユージアム サガ」もオープン。歴史・食・文化の多方面から佐賀の魅力を県内外にPRします。
入場券及び期間中3館に何度でも入れるフリーパス券は、全国のコンビニや主要旅行代理店などで購入できます。
幕末維新期の「志」を未来につなぐ博覧会にぜひ、お越しください。
‹開催期間› 2018年3月17日(土曜日)~2019年1月14日(月曜日・祝日)
‹入場券料金›
テーマ館 | 単館 | チケット3(3館共通) | フリーパス券 | ||
前売券 | 当日券 | 前売券 | 当日券 | ||
幕末維新記念館 | 600円 | 800円 | 1000円 | 1200円 | 3000円 |
葉隠みらい館 | 300円 | 400円 | |||
リアル弘道館 | 300円 | 400円 |
‹入場券問い合わせ先›
- 障害者(介助者1名を含む)と高校生以下は入館無料
- 前売券は開幕前日(3月16日)まで購入可能
- 団体料金の設定あり(有料入場者20名以上)
入場券販売管理本部チケット管理センター 電話:0952-29-3671
■主催 肥前さが幕末維新博推進協議会
電話:0952-25-7504 さが維新博