県庁最上階で楽しむ、光のお花見!
県庁最上階の展望ホールで様々な夜景プロジェクションマッピングの上映を行ってきた、アート県庁プロジェクト。2016年の開始以来、17万人もの方々にご来場いただいています。
第5弾となる今回のタイトルは「星空の庭園」。四季折々の美しい佐賀の花を全身で体感できるコンテンツを展開します。日中は日差しを浴びて生き生きとし、夜には星と共鳴するなど、刻々と変化する花の映像美から目が離せません。
また、花を使用したトリックアートが撮影できるフォトスポットや、床面に投影された映像を踏んで楽しむスポットもあり、子どもから大人まで満喫できる空間となっています。
さらに、佐賀県庁最上階の「さがんれすとらん志乃」では、花や佐賀産の果物を使うなど、食材や見た目にこだわったドリンクと花の映像を同時に味わえるスペースもあります。他にも期間中のイベントとして、花などを用いたワークショップも企画しています。
ぜひ多くの方々にお越しいただき、佐賀の魅力に触れていただきたいです。
<開催期間> 9月4日(金曜日)から2021年2月28日(日曜日)
<上映時間> 【9月】20時から22時 【10月から2月】18時30分から22時
(最終入場時間 21時30分)
<入場料> 500円(ドリンク代は含まれておりません)
※ご来場の際は、マスクの着用をお願いします。
<問い合わせ先>
・【イベントについて】
アート県庁プロジェクト実行委員会事務局(佐賀新聞社内) 電話: 0952-28-2151
・【県の観光施策について】
佐賀県観光課 電話: 0952-25-7386
詳しくはHPでご確認ください → アート県庁プロジェクト