京都ジョブパーク就職内定者5,000人突破!
平成19年4月に開所した総合的な就業支援拠点「京都ジョブパーク」。きめ細かな支援が好評で、開設以来、延べ6万8,000人以上の方が利用され、5,000人を超える方が就職を決定されました。(平成20年10月31日現在)
「京都ジョブパーク」は、京都府や連合京都、京都経営者協会など23団体が共同で運営。正規雇用を望む若年者を始め、中高年齢者や女性の方など、幅広い府民の方々に対して、相談から職業紹介、職場定着フォローまでのサービスをワンストップで行っています。
平成20年春にはリニューアルを行い、サービス機能を更に充実。京都労働局の協力を得て、ハローワークの求人情報をリアルタイムに検索できる求人検索機の設置のほか、障害のある方の就労をサポートする「はあとふるジョブカフェ」を開設。また、分散していた専門コーナーを1ヵ所に集約することで、利便性が更に向上し、一層きめ細かな支援が可能になりました。
また、景気が後退局面に移り、雇用情勢も更に厳しさを増すことが予想されることから、非正規労働者を対象とした「緊急就業相談コーナー」を新たに設置するなど、公労使連携のオール京都体制で、より一層の雇用の確保に努めています。
【お問い合わせ】
京都府総合就業支援室
電話番号 075-682-8912
京都ジョブパーク・非正規労働者緊急就業相談コーナー