山梨県のホームページをリニューアル
山梨県では、県ホームページを全面リニューアルし、2月1日に公開しました。本県ホームページのリニューアルは、平成16年度のバリアフリー化以来、約5年ぶりになります。今回のリニューアルでは、「利用者視点」、「山梨らしさ」、「ユニバーサルデザイン」の3点に重点を置きました。
1点目の利用者視点に立った見直しとしては、これまでのテキスト中心のサイトからデザイン性を重視したサイトに変更するとともに、コンテンツ管理システムも多機能化して「より見やすく、より使いやすい」サイトにしました。また、県政情報の分類を整理し直し、求める情報に容易にたどりつけるよう改善しました。
さらに、利用者の意見を吸い上げ、県施策やホームページに反映できるように、「ミニアンケート」やページ作成者に直接メールが届く「お問い合わせフォーム」を全ページに設置しました。
2点目の山梨らしさとしては、トップページに富士山の画像を大きく掲載するとともに、すべてのページに本県をイメージする富士山やぶどうなどのイラストを掲載することにより、全体から山梨らしさを伝えられるようなサイトとしました。また、「山梨の魅力」というコンテンツを新設し、「富士山」や「ワイン」、「ぶどう・もも・すもも」、「リニア」など、本県の魅力を動画などを活用しながら紹介しています。
3点目のユニバーサルデザインについては、これまでのバリアフリー機能を改善し、文字サイズの変更や配色変更などの機能を画面上部の見やすい位置に配置するとともに、一回のクリックで操作ができるように改良しました。また、ふりがな機能の導入も行いました。
そのほか、知事のページや子ども向けサイトのリニューアル、動画配信システムの構築、富士山ライブカメラページの新設なども行い、RSSやブログパーツの配信も始めています。
今後は、内容を更に充実させ、新ホームページの特色を生かして、山梨の魅力や県政情報を積極的に発信していきます。
【お問い合わせ】
山梨県広聴広報課
電話番号 055-223-1337
HP http://www.pref.yamanashi.jp/