しまなみ海道開通10周年~花とアートでつなぐ 人・島・未来~
広島県尾道市と愛媛県今治市を結ぶ「瀬戸内しまなみ海道」。「東洋のエーゲ海」と呼ばれる多島美や、個性豊かな島の食や文化を体感できるこのエリアで、広島県と協働して、「花」と「アート」をテーマに、4月から約半年間さまざまなイベントを開催します。
オープニングイベント
4月29日(祝・水)
「英哲風雲の会」等による太鼓演奏や伝統芸能の披露、しまなみ海道沿線の特産品販売のほか、広島県出身の世良公則等によるコンサートも同時開催
香りの島「しまなみシトラス海道」
5月23日(土曜日)・24日(日曜日)
ミカン・レモンなどの"かんきつ"の花の香りに包まれながらウォーキングやサイクリングを楽しむイベント
しまなみ海道ヨットミーティング
7月18日(土曜日)・19日(日曜日)
全国からクルーザーヨットを招待して美しい景観と船体の競演を楽しむイベント
そのほか、しまなみ海道の美しい景観とアートの融合をテーマとした「しまなみアートフェスティバル」、しまなみ海道の感動ポイントを募集 ・選定してフォトラリーなどを楽しむ「しまなみ感動美術館」、しまなみ海道のブランド化のアイデアを募集する「10thアニバーサリー企画コンペ」など、期間中を通じてさまざまなイベントを開催します。
この機会に"瀬戸の島めぐり"に是非お越しください。
【お問い合わせ】
愛媛県観光物産課
電話番号 089-912-2494
HP http://www.go-shimanami.jp/
10周年ロゴマーク
夕景の来島海峡大橋(亀老山展望公園から)