高知県ホームページをリニューアル

 高知県では、平成8年の開設以来3度目となるホームページのリニューアルを行いました。
 リニューアルに際しては、従来のホームページを運営する中で利用者の方から寄せられた「欲しい情報が載っていない」、「情報を探しにくい」といったご意見を解消していくことを目標に開発を行いました。
 「欲しい情報が載っていない」という課題については、職員のホームページ制作スキルのばらつきを要因の一つと考え、全庁的なCMS(コンテンツマネジメントシステム)の導入により、ホームページの専門知識のない職員でも比較的簡易にページを作成できるようにしました。また、インターネット上で情報発信を行うことに関する規程がなかったことも掲載情報不備の一因と考え、「高知県ホームページ運用管理規程」を併せて策定し、技術、組織の両面で情報発信をきちんと行っていく体制を整えました。
 一方、「情報を探しにくい」という課題については、ほかの自治体のホームページ(トップページ)を研究し、見やすさ、探しやすさを重視した画面構成にしました。特に、従来は八つの分野で細かく分けていた目的別検索を、利用者の立場や利用目的により4分類に再編し、スムーズに欲しい情報にアクセスしていただけるように工夫しました。
 また、画面トップに高知の魅力を印象づける静止画像を掲載し(更新のたびにランダムに変化)、観光等の関連ページにリンクしました。
 県が進めていこうとしている政策を知事が分かりやすくお知らせする「政策トピックス」や、「まんが王国」を誇る高知らしく県の取組みなどのキャラクターを紹介する「こうちキャラ広場」など、新コーナーも設けています。是非一度ご覧ください。

お問い合わせ
高知県総務部広報広聴課
電話番号 088-823-9045
HP http://www.pref.kochi.lg.jp/

kochi200904.JPG

新しくなった高知県ホームページ