全国初! おいしさ基準による認定牛肉 ~信州プレミアム牛肉~
自然豊かな信州は、全国の食卓に食材をお届けする農業県です。全国に誇る信州の「食」をもっと多くの人に知ってもらうため、長野県ではオリジナルブランド食材の開発に取り組んできました。
信州サーモンや信州黄金シャモ、長野県原産地呼称管理制度認定品のワインや日本酒など、数々の信州こだわり食材にこの春、牛肉が仲間入りしました。
その名も「信州プレミアム牛肉」。
信州プレミアム牛肉は、県が安全性を認めた農場で育った黒毛和種の中でも、牛肉の香りを高めるオレイン酸含有率と牛肉の脂肪度合いといった客観的なおいしさ基準により、1頭ごとに認定した信州産の牛肉です。この基準により牛肉のジューシー感や和牛香、脂肪の風味や口どけを保証します。
また、厳重に管理された衛生的な環境で育った牛は、食べたえさの情報まで公開し、消費者の安全・安心にも応える食材です。
もともと長野県産の牛肉は、関西市場を中心に高い評価を得ていたことから、更に全国的な知名度を上げていこうと、県がブランド化に乗り出しました。
信州プレミアム牛肉の名称を発表した3月22日には、長野市内で「信州食材を楽しむパーティー」と題した、お披露目会を開催しました。当日は食肉流通事業者や宿泊施設の調理担当者、一般の消費者ら約300名が参加し、信州食材によるフルコース料理の華となった信州プレミアム牛肉の香り高さとそのとろける味わいを楽しみました。
長野県では、引き続き信州のおいしい農産物のブランド推進を図っていきます。
お問い合わせ
長野県農政部農産物マーケティング室
電話番号 026-235-7216
信州プレミアム牛肉のお披露目パーティーの様子