愛媛県庁本館竣工80周年記念スタンプラリーを開催!
数多くの名建築を手がけた木子七郎(きごしちろう)氏が設計し、映画『世界の中心で、愛をさけぶ』や『K-20 怪人二十面相・伝』などのロケ地にもなった愛媛県庁本館は、1929年(昭和4年)の竣工以来、今年で80周年を迎えました。知事が執務する庁舎としては全国で3番目に古い歴史的な建造物です。
愛媛県では、これを記念して、7月1日(水曜日)から、本県と同様に現在も知事が執務している歴史ある庁舎を有する四府県(大阪府、神奈川県、宮崎県、富山県)の御協力を得て、スタンプラリーを実施しています。
各庁舎等に設置しているスタンプラリー用紙に、愛媛県庁を含む3庁舎以上のスタンプを押印して応募された方に、素敵な愛媛県産品をプレゼントします。
................................................
金賞 スタンプ5ヵ所
1万円相当 先着5名
銀賞 スタンプ4ヵ所
5,000円相当 先着10名
銅賞 スタンプ3ヵ所
2,000円相当 先着65名
................................................
また、開庁日には本館内部を御案内していますが、秋の観光シーズンには、休日にも「休日県庁見学デー」を実施することとしています。
○休日県庁見学デー
9月19日(土曜日)~10月末までの土日・祝日
今年は、愛媛と広島を島伝いに結ぶ「しまなみ海道」が開通してから10周年を迎え、さまざまなイベントを実施中です。(今月号の表紙及び表紙解説参照)
この機会に歴史が薫る愛媛県庁本館を是非御自分の眼でお確かめください。
お問い合わせ
愛媛県広報広聴課
電話番号 089-912-2243
HP http://www.pref.ehime.jp/
愛媛県庁本館