航空便を利用したくまもとブランドの開発をスタート
4月23日(木曜日)、熊本県農商工連携推進協議会では、「航空便利用くまもとブランド開発事業」キックオフ会議を開催しました。
この事業は、農林水産関係団体や県内企業などによる「農商工連携」を進め、県産品の首都圏における販路拡大を支援するため、航空便を利用してブランド開発の促進を図るものです。
チルド食品を中心とした鮮度の高い商品を、航空便を利用して、短時間で首都圏の消費者に届けることができます。
蒲島知事は、会議のあいさつの中で、「農林水産物や物産、観光のみならず、環境や歴史、文化などさまざまな地域の資源を生かしてブランド価値を高め、くまもとブランドとして国内外に積極的にPRしていきたい」と述べました。
7月13日(月曜日)には、首都圏の商社6社と47の県内企業・団体との商談会を熊本市で実施しました。
今後も、農商工連携を図りながら県産品の国内外における販路拡大のための取組みを積極的に展開していきます。
お問い合わせ
くまもとブランド推進課
電話番号 096-333-2315
熊本の特産品