東京湾アクアラインの通行料金が普通車800円に
東京湾アクアラインは、東京湾を横断して千葉県木更津市と神奈川県川崎市を結ぶ全長約15キロメートルの有料道路です。
このたび千葉県では、国の支援も得ながら、今年8月から平成23年3月まで、ETC車に限りアクアラインの通行料金を、平日・休日を問わず普通車800円、大型車1,320円など全車種にわたって引き下げる社会実験を実施します。
この料金引下げの効果を県内経済の活性化や地域の振興に確実に結び付けていくため、本県では、知事を本部長とする「アクアライン活用戦略本部」や関係課の職員で構成する「アクアライン活用戦略チーム」を新たに設置し、観光産業の振興や企業立地の促進等に戦略的に取り組んでいくこととしました。
当面は、「東京湾ひとまたぎ」をキャッチフレーズとした利用促進シンボルマークの活用や夏の観光キャンペーンを行い、アクアラインの料金引下げについて広く県内外に周知し、より多くの方々に東京湾アクアラインを利用していただくとともに、千葉の魅力を県外に発信してまいります。
今後は、県民や市町村、民間事業者などと連携し、観光客の受入体制や関連道路の整備、さらに企業立地のための条件整備などに全庁体制で取り組んでまいります。
千葉県では、この社会実験を成功させ、その成果を多くの方々にアピールし、国策として恒久的な引下げにつなげることが、千葉県を元気にし、首都圏を元気にし、ひいては日本を元気にしていくものと考えています。
お問い合わせ
千葉県商工労働部経済政策課アクアライン活用戦略チーム
電話番号 043-223-2799