ガイド付きまちあるき「まちぷら岡山」コース拡大!

 昨年10月に観光立県を宣言した岡山県では、「岡山県観光立県戦略」を策定し、地域資源を掘り起こして情報発信する「地域発観光」の推進に取り組んでいます。
 この戦略に基づき、岡山県南東部の備前エリアでは、県、関係市町、JRなどが協力し、今年4月から体験型まちあるきキャンペーン「まちぷら岡山」を実施しています。
 秋・冬季はコースを拡大し、エリア全体で16コース全29回を予定しています。
 地域を知り尽くしたガイドが一押しのコースを企画し、当日の案内もしてくれるので、ただ訪れるだけでは知らずに通り過ぎてしまう地域の魅力を発見することができます。また、ガイドとの会話もまちあるきの楽しさを倍増させてくれます。
 秋・冬季は、瀬戸内海国立公園の日生諸島でカキ料理を堪能できるコース、豪華客船や海上保安部巡視艇などを見学できるコース、中央卸売市場でせり場見学や食べ歩きなどができるコース、現代アートの島として注目を集めつつある犬島で現代アート体験をできるコースなど個性あふれる魅力的なコースが満載です。
 いずれのコースも事前予約制で、定員になり次第、申込みを締め切ります。まだまだ知られていない地域の魅力を一人でも多くの方に知ってもらいたいと地元ガイドも張り切っていますので、是非お申し込みください。
 岡山県では、今後もこのような地域の資源を掘り起こして情報発信する「地域発観光」の推進に取り組んでいきたいと考えています。

お問い合わせ
岡山県備前県民局協働推進室
電話番号 086-233-9890

okayama200909.JPG