かがわこどもの駅」デビュー

 子どもを連れての外出も安心。妊婦さんにも便利。そんな外出をサポートする「かがわこどもの駅」をこのたび設置しました。
 誰でも無料で利用でき、1.ベビーベッドなどのおむつ替えができる設備がある、2.仕切りなどのプライバシーが確保される授乳の場がある、3.子ども用の補助便座などが備え付けてある子ども用トイレがある、4.妊婦用駐車場を確保している―といった四つの設備のうちいずれか二つ以上が整っている施設を「かがわこどもの駅」として認定しました。8月から募集し、条件の整った96施設を認定しました。県と市町、民間施設が協力して、広域的に子育て支援施設を設置するこうした取組みは、全国初です。今後順次整備を進め、最終的には約400施設になる予定です。
 県全域に広がれば、小さい子どものいる家庭や妊婦さんが、安心して気軽に外出でき、お買い物やお出掛けが楽しくなることが期待されます。
 かわいいミツバチのステッカーやのぼりが目印です。お花畑を飛ぶミツバチは乳幼児を、花は設備をイメージしたデザインで、利用者に優しく、親しまれる施設を目指しています。
 今後は、県ホームページなどで「かがわこどもの駅」をPRしていきます。
 これからもみんなが温かい目で、子育てを応援するかがわを推進していきます!

お問い合わせ
香川県子育て支援課
電話番号 087-832-3287
HP http://www.pref.kagawa.lg.jp/kosodate/shosi/

kagawa201101-1.JPG

県庁赤ちゃんルーム

kagawa201101-3.JPGkagawa201101-2.JPG