京都の文化力=まるごと「ほんまもん」 京都文化博物館がリニューアルオープン!

 昭和63 年の開館以来、1,400万人が訪れた京都文化博物館が、7月9日(土曜日)にリニューアルオープンしました。
 今年は、「国民文化祭・京都2011」を開催する「京都文化年」。新しくなった京都文化博物館は、「京都の文化力=まるごと"ほんまもん"で体感する新しい京都文化の博物館に!」をコンセプトに、文化の力で日本を元気にします。
 四季折々の風情を添えた京都の至宝やゆかりの名品を鑑賞することができるほか、世界無形文化遺産である"祗園祭"の懸装品(けんそうひん)や現代に継承されている伝統工芸品など、京都の魅力をたっぷり満喫できるコーナーも。
 常設展を大幅に刷新し総合展示としたほか、来館者の皆様により快適な環境で博物館を楽しんでいただけるようエスカレーターの新設などを行いました。また、京都ゆかりの映画等を上映する映像ホールも座席数を170席に増やし、「フィルムシアター」として新たにオープン!より迫力ある映像を楽しんでいただくことができます。
 リニューアルのオープニングを飾る展示は、細川家 永青(えいせい)文庫コレクションI 「細川家と京都」、「祗園祭-山鉾の名宝-」、京都日本画家協会創立70周年記念特別展「日本画 きのう・京・あす」です。
 京都へお越しの際は、生まれ変わった京都文化博物館へ是非、ご来館ください。

お問合せ
京都府文化芸術室
電話番号 075-414-4217

kyoto201107.jpg