『世界エイサー大会 2011 ~ Worldwide Eisa Festival 2011 ~』開催!
沖縄の夏の風物詩「エイサー」。今もなお、お盆時期に県内各地で繰り広げられるその伝統行事は、独特の太鼓のリズムと勇壮な舞いが魅力を呼び、現在では県内のみならず、県外、海外にもエイサー団体の支部が作られるなど大きく広がっています。
沖縄県では、エイサーを活用した新たな誘客イベントとして、昨年から『全国エイサー大会』を開催。今年は内容を更にスケールアップし、『世界エイサー大会』に名称を変えて開催いたします。
同大会では、昨年に引き続き、創作エイサー団体のグランプリを決定する「創作エイサーコンテスト」の開催のほか、地域の青年会の伝統かつ勇壮な演舞の披露、エイサーを体験できるワークショップなど、盛りだくさんのプログラムを予定しています。
特に今年は、「第5回世界のウチナーンチュ大会」とコラボレーションすることから、世界中から多くの県系人が来県し、「世界エイサー大会」の一層の盛り上がりが期待されています。
開催概要
日時:平成23年10月15日(土曜日)、16日(日曜日)
会場:那覇市奥武山運動公園
主催:世界エイサー大会実行委員会
お問合せ
世界エイサー大会事務局
電話番号 098-867-2622
大会公式HP
http://www.eisa-okinawa.com/
世界エイサー大会ロゴ