第31回全国豊かな海づくり大会開催
「第31回全国豊かな海づくり大会」が、10月29 日・30日、鳥取県鳥取市で開催されます。
初開催となる鳥取大会では、各行事を通じて、県内外から約50,000人のお客様をお迎えする予定です。
鳥取大会のテーマは、「つくろうよ みんなが笑顔になれる海 ~がんばろう日本 災害からの復興~」。年初の山陰地方における豪雪や3月の東日本大震災は、日本各地の水産業に従事する人々に甚大な被害をもたらしました。鳥取大会では、この度、東日本大震災で被災された漁業関係者、水産高校の学生にも参加いただき、復興への思いを、更に固く結束し、全国の皆様へ届けます。
鳥取大会を迎えるに当たり、鳥取県では、海を渡って来た白うさぎの伝説にちなんで、ふるさとの海や川、森を守り育てる活動に参加した人たちを「白うさぎ大使」に認定し、県民総参加による「新たな国造り運動」を展開してきました。豊かな自然、環境を守り、育て、共に生きていく気持ちを次世代へつなげる礎となる大会とします。
また、「食のみやこ鳥取県」のきれいな海で獲れる安全・安心な水産物、美しい環境の中で育てられた四季折々の素晴らしい自然の恵みなどの魅力を全国に発信します。
行事概要
-
式典行事 10月30日
とりぎん文化会館(鳥取市尚徳町) -
海上歓迎・放流行事 10月30日
鳥取港西浜地区 -
ふれあい交流行事 10月29日、30日
コカ・コーラウエストスポーツパーク(鳥取市布勢)
【お問合せ】
鳥取県農林水産部全国豊かな海づくり大会推進課
電話番号 0857-26-7678、7897
海上歓迎・放流行事(イメージ図)