ぐんま総合情報センター(ぐんまちゃん家(ち) )が3周年を迎えました

 ぐんま総合情報センター(ぐんまちゃん家)は、首都圏において群馬県の魅力を総合的に情報発信する拠点として、20年7月、東京・銀座にオープンしました。観光案内や物産販売のほか、市町村などが主催する各種イベント、企業誘致、パブリシティー活動などを行っています。
 3月に1階部分の拡張などのリニューアルを行い、物産販売・観光案内コーナーを充実させたことにより、物産の販売額や来場者数は順調に増加しています。1日当たりの来場者数は、20年度の582人から、23年度は1,083人(7月末現在)に増え、年間40万人程度に達すると見込んでいます。

 また県内の市町村などが都内の報道機関や旅行会社に観光PR をする「サロン・ド・G」は、本県独自の取組として、関係者から好評を得ています。この取組により、テレビや新聞などに取り上げられる機会が増え、他県からの視察や問合せも多くなっています。

群馬の温泉PRイベント

 開設3周年を迎え、外部の意見も取り入れながら検証を実施し、課題や方向性について9月末に取りまとめ、結果を公表しました。
 今後も、誰にも親しまれるような交流型の拠点を目指し、群馬県のあらゆる魅力を全国に発信できるよう努めていきます。

【お問合せ】 
・群馬県企画課
 電話番号 027-226-2315
 ファックス番号 027-223-4371
・ぐんま総合情報センター(ぐんまちゃん家)
 所在地 東京都中央区銀座5丁目13の19
 電話番号 03-3546-8511
 ファックス番号 03-3546-6551
 HP http://kikaku.pref.gunma.jp/g-info/index.html