子育て支援を進める県民運動展開中!

 本県では、地域社会全体で子育てを支える機運を醸成することを目的として、平成23年2月より「子育て支援を進める県民運動」を開始いたしました。
 開始後間もなく発生した東日本大震災により一時的に運動を休止しましたが、県内の震災後の復旧状況などを踏まえ、平成23年10月に再開いたしました。
 この運動では、シンボルキャラクターである「すくすくエールズ」を活用しながら、次の取組を推進します。

みやぎっこ応援隊"すくすくエールズ"

 登録いただいた個人・企業・団体の方々に、それぞれの立場で子育て支援活動を実践していただき、子育て支援の輪を広げていきます。

みやぎっこ応援カード事業

 15歳未満の子どもや妊婦のいるご家庭に配布した「みやぎっこ応援カード」を協賛登録店舗に提示することで、様々なサービスを受けられるよう、協賛店舗を募集します。

子育て支援ポータルサイト(すくすくタウン宮城)

 県内の子育て支援に関する情報を集約し、分かりやすく情報提供していきます。
 今後は、震災後の厳しい子育て環境なども踏まえ、「地域の"絆"で子育てを」をテーマに運動を展開し、子育てを地域全体で支えるというメッセージを伝えていきます。
 子どもを安心して生み、育てることができる宮城県の実現を目指し、これからも様々な事業を推進してまいります。

【お問合せ】
宮城県保健福祉部子育て支援課
電話番号 022-211-2528
ファックス番号 022-211-2591
HP http://www.pref.miyagi.jp/kosodate/