東京ゲートブリッジが開通します

 平成24年2月12日、中央防波堤外側埋立地から江東区若洲を結ぶ、東京港臨港道路のII期事業区間が開通することとなりました。開通区間の延長は約4.6kmで、うち約2.6kmが東京ゲートブリッジとなっています。
 開通により、中央防波堤外側埋立地~江東区若洲間の所要時間が約4割短縮するなど、主要幹線道路へのアクセスが向上するほか、東京港内の交通渋滞の緩和が期待されます。
 東京ゲートブリッジは、東京港への航路を跨いで立地しており、東京港を行き交う船のシンボリックな表玄関となります。「東京ゲートブリッジ」の名称は平成22年11月に、一般公募により、12,000件余りの応募の中から決定しました。橋上には歩道が設置されており、歩行者は、若洲側の昇降施設から昇ることができるようになります。

【お問合せ】
港湾局港湾整備部建設調整課
電話番号 03-5320-5620

位置図

東京ゲートブリッジ(若洲側より)

歩道部完成イメージ