愛媛県イメージアップキャラクター「みきゃん」誕生!

 愛媛の魅力を県内外にPRし、愛媛を印象付けるためのツールとして、新たに愛媛県イメージアップキャラクター「みきゃん」が誕生しました。
 デザイン、愛称とも全国から公募を行い、デザインは702作品、愛称は1,674作品の応募から、選考委員会等で審査の上決定しました。
 「みきゃん」のデザインは、色はオレンジ色、しっぽはミカンの花、耳はミカンの葉っぱと、愛媛の特産物ミカンを全身にあしらったデザインとなっています。また、 愛媛県の形が走っている犬の姿に似ているとも言われることや「~やけん(犬)。」という愛媛の方言から、犬がモチーフとなっています。
 「みきゃん」の名前は、ミカンの「み」と、子犬の鳴き声「キャンキャン」の「きゃん」から付けられました。また、「きゃん」には英語の「can(できる)」の意味もあり、いろいろなことに挑戦していくという前向きな気持ちも込められています。
 11月11日(金曜日)、知事から辞令を交付された「みきゃん」は、「愛媛のPRがんばるけん!」と抱負を述べ、これから県内外のイベント等で愛媛県を PRすることとしています。

【お問合せ】
愛媛県企画振興部広報広聴課
電話番号 089-912-2241