福井国体 大会愛称&スローガン決定!~福井しあわせ元気国体~

 2018年に国体が開催される福井県。現在、様々な準備を行っているところですが、この度、その大会愛称とスローガンを決定しました。

 大会愛称:「福井しあわせ元気国体」
 スローガン:「織りなそう力と技と美しさ」

 大会愛称の「福井しあわせ元気国体」は、幸福度日本一と言われる福井県で、しあわせを感じ、元気があふれる国体を創り上げ、県民みんなで全国からの参加者を温もりの心でもてなし、交流を通じて、しあわせと元気を全国に発信するというものです。
 また、スローガンの「織りなそう力と技と美しさ」には、参加する選手が持てる力と技と美しさを、福井県が誇る織物のタテ糸とヨコ糸のように織りなし、競技に全力を尽くしてほしい。そして、県民一人ひとりが、それぞれの立場で主体的に関わり、相互につながりを深め、みんなで感動を共有しようという想いが込められています。
 これらの大会愛称とスローガンは、県内在住・在勤者たちからいただいた総数約15,000件もの応募の中から選ばれた最優秀作品を基に決定されました。
 今後は、マスコットキャラクターのデザイン募集と合わせ、この大会愛称とスローガンを県内にくまなく浸透させることにより、国体開催の気運を盛り上げていきたいと考えています。
 各競技種目の競技会場などの決定と並行して、開・閉会式会場には昭和43年福井国体時の会場であった福井県営陸上競技場を選定。今後、同競技場を含めた福井運動公園の整備を進めていきます。
 福井県では、国体を一過性のイベントとして終わらせるのではなく、未来へとつながる大会になるよう、今後とも開催準備に取り組んでいきます。