世界一の武者行列・第42回信玄公祭り

 山梨県では、4月5日(金曜日)~7日(日曜日)の3日間、JR甲府駅前をメーン会場として、戦国の名将、武田信玄公の遺徳を偲ぶ「信玄公祭り」を開催します。桜や桃の花が咲き誇る甲府盆地に、信玄公の旗印「風林火山」が躍り、大勢の人でにぎわう恒例のイベントです。
 この祭りの最大の見どころは、2日目の4月6日(土曜日)に行われる「甲州軍団出陣」です。昨年、「世界一の武者行列」としてギネス世界記録に認定されました。総勢1,000人を超える鎧武者たちが、およそ450年前、川中島の合戦へ出陣していった信玄公率いる甲州軍団の勇姿を再現。一大戦国絵巻を繰り広げます。
 今回、「御屋形様」を演じるのは、『暴れん坊将軍』を始め、数々の時代劇で主演している松平健さんです。松平さんは、時代劇のロケなどで本県の北杜市などを度々訪れ、「山梨に親しみを感じている」とおっしゃっており、快く信玄公役を引き受けてくれました。本県としては、注目度、集客性が極めて高く、時代劇の経験も豊富で信玄公役にふさわしく、山梨のイメージアップにもつながると期待しています。
 かがり火が燃え盛り、ほら貝が響き渡ると、いよいよ「マツケン・信玄公」率いる甲州軍団が出陣します。是非、春の山梨で圧巻の武者祭りを間近でお楽しみください。

お問合せ
山梨県信玄公祭り実行委員会
電話番号055-231-2722
「信玄公祭り」
HP http://www.yamanashi-kankou.jp/shingen/

 信玄公祭り 検索

松平健の写真