首都圏へ向けた戦略的誘客対策の推進~目指せ!首都圏誘客500万人~
2年後に迫った北陸新幹線金沢開業に向け、その効果を最大限に引き出し、県内全域に波及させていくため、昨年度に「新幹線開業PR戦略実行プラン」を策定しました。同プランでは、今年度からの5年間を対象として、首都圏等への効果的な情報発信や、観光客を迎え入れる受け地での魅力づくりなどを展開することとしています。中でも、平成26年10月に開催される「日本橋・京橋まつり」とタイアップした大規模な開業PRや、平成27年10月から12月に北陸三県の地元行政と経済・観光業界等がJR6社と一体となって行うデスティネーションキャンペーンなど、今年度を含む開業前後3年間で、集中的にPRに取り組みます。
また、これまで以上に観光施策を総合的・戦略的に推進するため、今月から、観光交流局を「観光戦略推進部」に改編し、実行プランを着実に実行していくため、新たに「首都圏戦略課」と、その分室として東京に「首都圏誘客推進室」を設け、首都圏からの戦略的な誘客対策に取り組んでいきます。
そして、これらの取組を財源面からも担保するため、新幹線開業対策としては全国初となる120億円規模の「新幹線開業PR推進ファンド」を創設し、その運用益を活用して、機動的な開業PRを実施していくことにしました。このファンドの造成に当たっては、県と市町に加えて、住民参加型市場公募債「ふるさといしかわ債」を活用し、県民や企業の皆様方にも御協力いただき、官民一体となった機運の醸成にもつなげていきます。
今後は、「観光戦略推進部」を中心に、庁内一丸となって本県への観光誘客に取り組んでいくとともに、実行プランの策定に共に取り組んできた県内全ての市町、観光関係団体、交通事業者、経済団体等とも手を携えて、「オール石川」で「首都圏誘客500万人構想」の実現を目指します。
お問合せ
石川県観光戦略推進部首都圏戦略課
電話番号076-225-1537