「確かな暮らしが営まれる美しい信州」を目指して長野県総合5か年計画を策定
長野県は現在、人口減少や高齢化の進行など、時代の大きな転換点に立っています。こうした時代の中、本県がどこに向かうべきか、長期的視点に立った県づくりが不可欠となっています。このため、今生まれた子どもたちが大人になるおおむね20年後の「未来の信州」の姿を描いた上で、今後5年間の県づくりの方向性と方策を明らかにした「長野県総合5か年計画~しあわせ信州創造プラン~」を策定しました。
計画の基本目標を「確かな暮らしが営まれる美しい信州」とし、「『貢献』と『自立』の経済構造への転換」、「豊かさが実感できる暮らしの実現」、「『人』と『知』の基盤づくり」の三つの基本方針に、「『信州』の価値向上と発信」を加え、県行政と県民の英知を結集して、その実現を目指します。
この三つの基本方針に基づき、九つのプロジェクトを立ち上げ、具体的な達成目標を掲げるとともに、県が行う取組と県民の皆様へのお願いを明記しました。
日本でいちばんいい県都道府県別幸福度ランキング総合第1位の長野県。平均寿命も男女共に日本一。このような長野県の持つポテンシャルを生かしながら、さらなる飛躍をするために、この計画を着実に進めていきます。
お問合せ
長野県企画部企画課
電話番号026-235-7014
しあわせ信州創造プランHP
http://www.pref.nagano.lg.jp/kikaku/kikaku/newplan/top.htm
http://www.pref.nagano.lg.jp/syakai/kousei/keikaku/keikaku.htm