防災危機管理センター運用開始
千葉県では、4月1日、常設の災害対策本部として防災危機管理センターを開所しました。
本センターは、迅速な初動対応と複合災害における事務局組織の柔軟な拡大などに対応するため、1.災害対策本部の常設化、2.執務室との一体化、3.関係機関の受入れスペースの確保、4.情報システムの操作性の向上などを図りました。
○主な特長
- 災害対策本部を常設化したことや最大151名の収容を可能としたことで関係機関などとの連携を図りやすく、受入れがスムーズに行えます。
- 執務室との一体化によって即応体制が可能となり、遅滞なく通常業務から災害対策に移ることができます。
- 夜間・休日に対応するため宿直室を整備しており、24時間体制を確保しています。
- センター内の電源は全て、専用の非常用発電設備に接続されており、発災後、72時間連続運転が可能です。(H25年度整備予定)
- 映像設備の汎用化により、誰でも映像操作を行うことができます。
お問合せ
千葉県防災危機管理部危機管理課
電話番号043-223-2175
HP http://www.pref.chiba.lg.jp/bousai/saigaitaisaku/index.html