花きの需要拡大を目指し、「花いっぱい県民運動」に取り組みます。
花の生産日本一の愛知県では、本年度から新たに、「花の王国あいち需要拡大推進事業」に取り組みます。この事業は、暮らしの中に花を取り入れる「花いっぱい県民運動」を展開することにより、県民の皆様の花への関心を一層高め、花の需要拡大を図ることを目的としています。
運動の推進に当たっては、行政、生産、流通・小売など様々な花き関係者で構成する「花の王国あいち県民運動実行委員会」を設立し、事業を展開していきます。
まず、花き産出額が日本一ということだけでなく、多くの種類の花きが生産されているという愛知県の特徴を生かし、平成25年度の「今月のあいちの花」を定めました。毎月、県内の様々な施設に展示するなどし、集中的にPRを行います。
また、花や緑に親しみ育てる機会を通じて、やさしさや美しさを感じる気持ちを育む「花育」を広めるため、専門的な知識や経験を有し、指導・支援を行うことができる個人又はグループを「花育ティーチャー」として登録する制度を創設します。この「花育ティーチャー」を活用して小学校などで花育教室を開催するとともに、花育教室の開催を希望する方々にも講師として紹介します。
さらに、花のイベントの開催に合わせ、フラワーアートのコンテストの開催や、いけばな各流派の競演を行います。
お問合せ
愛知県農林水産部園芸農産課
電話番号052-954-6419